入院 hospitalization

お母さんと赤ちゃんが持つ自然の力を
最大限発揮できるような出産をめざしています

メディカルパーク入間では、ベテラン医師3名と助産師をはじめとするスタッフが一丸となり、安心して出産していただけるよう全力でサポートいたします。お母さんにとっては、人生で最も大切な瞬間です。痛みの少ない、安全で快適な診療を提供することを心がけています。医師や助産師のみならず、ご家族の方々も母子の健康と安全を守るために、全面的に協力いただけるよう、お願いしております。

入院の流れ

初産婦の方は陣痛が10分毎になりましたら、経産婦の方は15分毎になりましたら、先にお電話ください。(入院の時期につきましては、状態によって異なることがございます。)入院の目安は、破水したとき、規則的な陣痛が始まったとき、生理以上の出血が続くときとなります。入院のタイミングかどうか不安に思われた際は、お電話でご相談ください。

出産のために入院する方へ

出産当日

陣痛、破水、おしるしなどが目安となり入院となります。

ママ
出産後2時間休んだ後、お部屋に戻ります。ゆっくり体を休めてくださいね。
赤ちゃん
新生児室にてお預かりします。窓越しでの面会になります。

出産後1日目

母児同室指導を受けていただき、赤ちゃんと同室になります。

ママ
採血をします。会陰部の消毒をします。会陰部が変わりなければシャワ-が可能になります。
赤ちゃん
ママと同室になります。沐浴をします。

出産後2日目

沐浴指導(初産の方対象で適宜)や調乳指導などがはじまります。

ママ
沐浴指導(初産の方対象で適宜)や調乳指導があります。リフレクソロジーのマッサージを行います。
赤ちゃん
沐浴指導(初産の方対象で適宜)や調乳指導があります。

出産後3日目

退院指導など退院に備えていきます。

ママ
退院診察、検尿、体重測定や退院指導があります。
赤ちゃん
新生児聴覚検査、退院診察があります。

出産後4日目

午前中に退院となります。

ママ
退院の準備をします。
赤ちゃん
K2シロップの内服。先天性代謝異常や、黄疸の採血を行います。沐浴をします。

※入院スケジュールの一例です。患者さんの状況により予定が変更されることがあります。

帝王切開手術のために入院する方へ

手術前日

入院し、手術前の処置をします。

ママ
手術に関する書類を提出します。21時以降は禁飲食となります。
赤ちゃん
ママのお腹の中で待機となります。

出産当日

帝王切開手術となります。

ママ
手術前に点滴、弾性ストッキングを履きます。手術後は翌日までベッド上で過ごします。
赤ちゃん
新生児室にてお預かりします。窓越しでの面会になります。

出産後1日目

手術後は安静にします。

ママ
点滴と採血をします。歩き始めます。
赤ちゃん
新生児室にてお預かりします。窓越しでの面会になります。沐浴をします。

出産後2日目

手術後は安静にします。

ママ
点滴をします。
赤ちゃん
新生児室にてお預かりします。窓越しでの面会になります。

出産後3日目

母児同室指導を行い同室になります。

ママ
点滴をします。母児同室の説明をします。シャワー浴が可能になります。
赤ちゃん
新生児聴覚検査を行います。同室になります。

出産後4日目

沐浴指導(初産の方対象で適宜)や調乳指導などがはじまります。

ママ
検尿、体重測定をします。シャワー浴となります。
赤ちゃん
K2シロップの内服。先天性代謝異常や、黄疸の採血を行います。沐浴をします。

出産後5日目

沐浴指導(初産の方対象で適宜)や調乳指導などがはじまります。

ママ
シャワー浴となります。リフレクソロジーのマッサージを行います。
赤ちゃん
同室になります。

出産後6日目

退院指導など退院に備えていきます。

ママ
退院診察をし創の処置をします。採血、検尿、体重測定をします。シャワー浴をします。
赤ちゃん
退院診察を行います。

出産後7日目

午前中に退院となります。

ママ
退院の準備をします。
赤ちゃん
沐浴をします。退院の準備をします。

※入院スケジュールの一例です。患者さんの状況により予定が変更されることがあります。

設備

清潔に保たれた分娩室に帝王切開手術が可能な手術室となります。

お部屋

3つの診察室と15床の入院設備を兼ね備えた小規模なクリニックだからこそ、スタッフとの距離が近くアットホームな雰囲気でお迎えいたします。いずれも、柔らかな自然光が降り注ぐ、明るく温もりに満ちた空間です。当院で 過ごされる入院生活を、楽しくゆったりとお過ごしください。

お食事

美味しいだけでなく、デリケートな赤ちゃんや妊産婦様の体を養うことを考え、感染症の予防やさまざまなリスク軽減につながるよう、献立を考えています。妊婦様に必要な栄養を、いかに美味しく、楽しんで摂っていただくか、基本の食事、女性の食の流行をとらえながらメニューにしています。季節による体調の変化にも着目し、春夏秋冬の旬の食材を使って、管理栄養士がそれぞれの季節のコンセプトを立てています。また、母乳を鑑みた栄養管理とバランスを考えた和洋折衷のお食事を提供しています。

美容

メディカルパーク入間では、女性の皆様がより自分らしく輝けることを応援しています。入院期間中又は産後の健診時、POLA(ポーラ)によるフェイシャルエステとヘッドケアを行っております。

メディカルパーク入間からの贈り物

メディカルパーク入間では、ニューボーンフォトや産声メッセージをお贈りさせていただいております。赤ちゃんをご出産後の一番幸せで忘れられない瞬間が、ご家族皆さまにとってかけがえのない宝物になれば幸いです。

ニューボーンフォトには出産記念フォトコース(無料)と、オリジナルのかわいい衣装を着て撮影する、オプションのスリーピングニューボーンフォトコースをご用意しております。有料プランを無理におすすめすることはございませんのでご安心ください。

防災対策

入院患者様お一人お一人に、防災バッグ・レスキューママ(産後の方対象)の配布の用意があります。詳しい使用手順についてはこちら

レスキューママ以外に、以下の災害用バッグを一人一つ用意しています。

入院準備リスト

当院では、皆さんのお産がポジティブな体験になるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。

ご用意いただくもの

お産の時にやりたいこと、かなえたいご希望があれば、事前にお伝えください。ご自身がリラックスできるためのアイテム等、あればご自由にご持参ください。当院の施設環境設備で可能な範囲で対応させていただきます。

  • アメニティ(シャンプー、リンス、ボディーソープ は備え付けのものがあります。基礎化粧品はお持ちください。)
  • 内服薬
  • モニターベルト(32週頃の妊婦健診でプレゼントしています。自宅に忘れられた場合は当院のベルトを使用させていただきます)
  • 授乳用ブラジャー
  • 下着(産褥ショーツ、血液等で汚れる可能性もあります。院内に患者様用の洗濯機はありません。)
  • 靴下、必要な方はズボン
  • 常備薬
  • ご自身がリラックスできるためのアイテム
  • 新生児用品 (授乳用ガーゼ、退院時の赤ちゃんの洋服)

当院で用意があるもの

以下の物品は貸し出し又は販売を行なっております。必要とされる物品がありましたら、お気軽にスタッフまでお声掛けください。

  • お産セット
  • 授乳用クッション
  • 円座クッション
  • 病衣
  • タオル
  • スリッパ
  • ナプキン
  • ミルク(会社は時期により異なる)
  • お尻ふき
  • 入院中のベビー服
  • おくるみ用バスタオル
  • 乳頭保護器
  • 搾乳機
  • 乳頭乳輪部保護オイル(ランシノー)
  • 母乳パック
  • ワセリン
  • 爪切り(ベビー用、大人用)
  • 哺乳瓶や消毒セット一式
  • ティッシュペーパー

産後ケア

産院から退院すると、自宅で赤ちゃんとの新生活が始まりますね。慣れない環境下でお疲れや不安を抱えて頑張っておられるママもいらっしゃるかと思います。 当院では、産後2か月未満の赤ちゃんとお母さんを対象に、宿泊型産後ケア入院を行っています。 事前に助産師と相談して、ご希望に沿った滞在プランを立てられるよう一緒に調整させていただきます。 利用を検討中の方は、お気軽にご相談ください。

対象

  • 入間市在住(お住いの各市町村でそれぞれ産後ケアサービス制度がありますので、入間市以外に在住の方はお住いの市町村にお問い合わせください。)
  • 育児不安や心身の不調があり支援が必要な方
  • 市内に支援を行える家族などがいない方
  • 母子ともに医療行為や特別なケアが必要な方
  • 感染症を有していない母子
  • 体重2,300~5,000g程度の新生児

支援内容

母乳ケア・授乳指導・沐浴指導・育児相談・発育観察など

※当院でお産されて、そのまま入院継続希望するケース、当院または他院でお産後、一旦自宅に帰られてから産後ケアを利用し入院されるケース、いずれのケースでも利用可能です。 ※利用を迷われた際にはお気軽にスタッフまでご相談ください。

入院を検討されている方へ

入院を検討されている方へ各種資料をお用意いたしました。

各種資料

入院の申し込みについて

当クリニックの分娩は、完全予約制です。ご予約はお電話もしくは受付にてお申し込みください。不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

入院費のお支払いについて

36週の妊婦健診の時に、出産育児一時金直接支払制度を利用される方は同意書の記載をしていただきます。ご出産前に分娩預かり金はいただいておりません。 退院前に入院費用をお伝えし、退院時にご精算させていただきます。

お支払い方法について

  • 現金
  • クレジットカード