お知らせ
入間市高齢者帯状疱疹ワクチン接種について
R7.4.1より入間市高齢者の帯状疱疹ワクチンが定期接種となりました。
65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳以上の
高齢者を対象とした定期接種(一部自己負担あり)になります。
〇入間市市内に住所を有する令和7年度中に上記の年齢になる方。
〇接種日に60歳以上65歳未満の方でヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度を有する方(身体障碍者手帳1級相当)。
※原発避難者特別法に基づく指定市町村からの避難者のうちの上記年齢に当てはまる方。
対象者の方には予診票が送られてきます。
※の方は入間市地域保健課(04-2966-5513)に問い合わせをして予診票を取り寄せてください。
実施期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日
当院での接種ワクチンは
シングリックス(不活化ワクチン)ですので
2回接種となります。
金額は、自己負担金18.060円✕2回です。
(過去に任意接種を受けたことのある方は定期接種はできません)
ワクチン接種は予約制となっていますので
必ずお電話にて予約をいれてから
ご来院ください。
埼玉県内に住所がある方で対象の方も接種できます。
ただし、自己負担金が各市町村によって変わりますので
お住いの各市町村にお問い合わせをしてご確認ください。
なお、任意接種もおこなっていますが、こちらも令和8年3月31日で
終了となります。(50歳以上の方が対象です)
任意接種は22.000円✕2回です。
ご不明なことなどありましたら
お電話にてお問合せください。