その他
帯状疱疹・・・
最近、朝のニュース番組の合間に
高齢者の帯状疱疹ワクチンのCMが
流れているのを見かけます・・・
R7.4.1~高齢者帯状疱疹ワクチンが定期接種になったことは
お知らせの欄にて載せさせていただきました・・・
帯状疱疹とは、
「水痘・帯状疱疹ウイルス」が原因の感染症です。
同じウイルスが原因で幼少期の頃に発症するのが「水ぼうそう」です。
水痘・帯状疱疹ウイルスに初めて感染すると、水ぼうそうとなり、
一度、水ぼうそうになったことがある人に対して、
水痘・帯状疱疹ウイルスが形を変えて発症するのが帯状疱疹です。
帯状疱疹にかかると、軽度の発疹や水ぶくれで済む場合もありますが
重症化すると肺炎や髄膜炎(ずいまくえん)、脳炎を引き起こす可能性もあります。
帯状疱疹にかかったことがある人に聞くと、皆さん
かかり始めは身体の一部に帯状の発疹がでてきて、
ピリピリとした鋭い痛みと痒みで眠れないそうです。
かかってみないと分からない痛みらしく
もう二度とあんな辛い思いはしたくないと言っていました・・・
色々な話を聞くと・・・
もし帯状疱疹にかかったときに
少しでも辛い痛みと痒みを軽減できるなら・・・
ワクチン接種を
考えてみてもいいかもしれないですね。
定期接種(自己負担あり)は65歳以上で5歳刻みで接種できます。
50歳以上の方でも任意接種(全額負担)で接種できますので
お問合せください。
詳しくはこちらのサイト↓ご覧くださいね。
帯状疱疹のこと