避妊をしないで性交があった場合、あるいは、避妊をしていたが性交時に避妊に失敗してしまった場合など性交後に避妊をすることが可能です。性交後、72時間以内に服用しなければ効果がありませんので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
保険適用外になりますので約1万円の費用が掛かります。
アフターピルの効果
アフターピルは、避妊の失敗や予期せぬ性行為の際に妊娠を防ぐために使用される薬です。
主に排卵の抑制や着床の阻害によって妊娠の可能性を大幅に低下させます。
正しく使用することで、95%以上の成功率があるとされています。
排卵日を遅らせる
アフターピルは排卵を抑制または遅らせることで妊娠を防ぎます。5~7日間の効果があり、LHサージを抑える働きを持ちます。
子宮内膜を変化させ着床しにくくする
子宮内膜の性質を変化させ、受精卵が着床しにくい環境を作ることで妊娠の可能性を大幅に下げます。
アフターピルの副作用
アフターピルは効果が高い一方で、副作用が現れる可能性もあります。
主に多量の黄体ホルモンの影響で、吐き気や頭痛、生理不順などが生じることがあります。
服用後の体調変化には注意が必要です。
副作用
- 吐き気・頭痛・腹痛・眠気
吐き気アフターピルの副作用の中で最も多く、服用者全体の2%程度と報告されています。
時間とともに軽快しますが、服用後すぐに嘔吐した場合は医師にご相談ください。 - 生理がずれる
排卵の抑制により生理周期が乱れることがあります。旅行などの予定がある場合は注意してください。 - 消退出血
子宮内膜の変化により少量の出血が起こることがあります。長引く出血や短時間の異常出血には注意が必要です。