婦人科 / 入間市で産婦人科ならメディカルパーク入間へ  不妊治療/がん検診/各種感染症/ブライダルチェック/避妊指導/中絶/その他

婦人科

婦人科gynecology

診療科目Medical courses

診療の事前予約は必要ありません。診察時間内にご来院ください。

不妊治療

原因を治療後も自然妊娠できない場合や、不妊原因がわからない場合は、一般的な流れに沿って治療を進めていきます。

治療は①タイミング法、②人工授精、③体外・顕微受精の3段階に大別できます。

タイミング法、人工授精は一般不妊治療と言われ、体外受精・顕微授精などの生殖補助技術(ART)とは区別されます。

がん検診

子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんの検診を行っています。

細胞診、エコー診などを行います。苦しい検査ではありませんのでご安心ください。

※入間市民の方は無料で1年に1回子宮頸がん健診を受けることができます。(事前に健康福祉センターへの申し込みが必要です。) 詳細はこちら

各種感染症

エイズAIDS・HIV感染症、クラミジア、性器ヘルペス、トリコモナス、梅毒、淋病などが代表的な感染症となります。

ブライダルチェック

将来妊娠をのぞまれる方、今の身体の状態を知っておきたい方に受診していただきたい検査のセットです。

 

以下の健診をおこないます。

1.子宮頸がん

2.経膣エコー ・内診

3.膣分泌物

4.血液検査(性感染症含む)

5.尿検査・血圧

人工妊娠中絶手術金額表

(円)

術前診察 検査費用 手術費用
MVAキット・コロナ抗原検査含む
術後健診 合  計
9W6Tまで 19,000 162,000 4,000 185,000
10W~
11W6T
175,000 198,000

※当院では日本産科婦人科学会が推奨する手動真空吸引法(MVA)を採用し、より安全な方法で行っています。

やむを得ない事情で中絶手術を希望される方は、まず当院までご相談ください。

ピル・アフターピル

●ピル

生理開始から1日目から5日以内に服用すれば、避妊効果を望むことができます。

1ヶ月1シートを1日1錠内服、周期的に繰り返します。

●アフターピル

避妊に失敗した時に用いられる緊急避妊法です。

性行為後72時間以内に服用することで着床を防ぎ避妊することが可能な処方です。

その他

●月経不順

超音波エコーで子宮や卵巣に重大な病気がないかをチェックします。所要時間30秒ほどで検査での痛みはありません。

腫瘍や明らかな異常を認めないようなら、生理不順はホルモンバランスのくずれということになります。

不安を感じたらまずはご相談ください。

●更年期障害

更年期とは閉経をはさんだ前後約10年間のことをさします。閉経が近づくと卵巣のはたらきが低下し多く、ホルモンのバランスが崩れるために身体各所への影響が出ます。更年期かな?と思ったらまずはご相談ください。

●検診 諸届け

・産後1ヶ月検診 異常がなくても必ず受けましょう。

・新生児1ヶ月検診 赤ちゃんの発育状態もわかり、異常の早期発見にも役立ちます。

出産の特別サービス

肌診断やハンドマッサージなど無料で施術を受けることができます。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、ただいま中止しております。

PAGETOP