婦人科 gynecology

些細なことでも、お気軽にご相談を

女性の人生には、たくさんの大切な時期があります。思春期、成熟期、妊娠や出産、更年期、そして老年期。当院では、どのライフステージにいる女性にも必要なケアを提供しています。過去の治療歴や環境の変化をよく理解し、患者さんに合った治療を行うことで、長く通っていただけるように心がけています。また、将来の健康にも配慮し、病気の早期発見にも力を注いでいます。

女性はホルモンの影響で情緒不安定になることがありますが、そんなときは気軽に相談してください。話を聴いて、ストレスを軽減し、気持ちが楽になることもあります。現代はストレス社会ですから、女性の健康を守るためには、トータルヘルスケアが欠かせません。当院では、更年期障害に対するプラセンタ注射をはじめ、さまざまな治療に対応しています。患者さんの声に耳を傾け、女性の健康を守るために、メンタル面のケアも大切にしています。分娩を含む、婦人科全般について、お気軽にご相談ください。当院では、女性がリラックスできるような、優しい雰囲気を大切にしています。

こんな困り事はないですか?

困ったことがあったらすぐに当院を受診ください。

生理について

  • 高校生になっても生理が来ない。
  • 生理の予定日を過ぎても生理が来ない(妊娠はしていない)。
  • 生理痛がひどい(薬を飲まないとダメ、学校や仕事を休んでしまう)。
  • 生理の量が多い(ナイト用でも直ぐにいっぱいになる)。
  • 生理が8日以上続く。
  • 生理前に体調が悪くなる。
  • 生理不順である。
  • 生理中に不安定になる。

性感染症かも

  • 帯下が多い。
  • 帯下の色が、黄色や緑色である。
  • 外陰部にできものがある。
  • 外陰部が痛い。痒い。
  • 鼠径部が押すと痛い。
  • 帯下の臭いがする。
  • パートナーが性感染症である。

出血(少量でもかまいません)

  • 鮮血の出血
  • ピンク・茶色・黒色の出血
  • 帯下に血が混ざる

更年期障害

  • 生理が数ヶ月毎になってくる
  • 不正性器出血がある
  • のぼせ・ほてり・発汗異常・めまいがある
  • だるい・疲れやすい
  • 不眠・不安・憂鬱等の症状がある
  • 膣の乾燥感・性交障害等の症状がある
  • 尿漏れがある
  • 肩こり。腰痛・手足の痛みがある

避妊に失敗したら

  • 避妊失敗して72時間以内なら、緊急避妊薬をもらいに来てください(10,000円)
  • 生理の予定日を1週間が過ぎた。→妊娠の検査をしましょう。
  • 妊娠反応で陽性が出た。→今後の相談をしましょう。

お腹の痛み

  • 下腹部痛がある。
  • 真ん中が痛い。左右が痛い。
  • 腰も痛い。
  • 排尿時・排便時・性交時に痛い

子宮下垂感(子宮が下がっている感じがする)

  • 外陰部に何かを触れるようになった
  • 尿漏れがする。尿がすっきり出ない
  • おしり付近に便がたまった感じがする

ピルがほしい

  • 生理不順がある
  • 月経前症候群が辛い
  • 生理痛が辛い
  • 避妊をしたい

カウンセリングについて

メディカルパーク入間では、必ず看護師の面談と医師の診察をセットで行っています。診察の前後に面談があることで話しやすく、落ち着いて考えがまとまりやすいと大変好評を頂いております。産前、出産、産後といった幅広い悩みを面談で気軽に相談してくださいね。

患者様の声

顔を見ながら、わからないことがないか優しく確認してくださるので、安心します。

やはり看護師さんのほうが話しやすかったりすることもあるので、事前の問診ありがたいです!

親身になってわかりやすく説明して下さいました。初めてで緊張していましたが、笑いもあり和めました。

いつ見ていただいても、対応が変わらず穏やかな口調で安心します。こちらが質問したいと思った時、タイミングを失わずに納得して帰れます。

治療内容

当院では、できるだけ痛くない診察を心がけております。
性交未経験者の診察は、お腹からまたは直腸からの超音波検査で対応します。

子宮筋腫

女性の30~40%に認められ、子宮の筋肉から発症する良性腫瘍で女性ホルモンの影響で大きくなり、閉経後には小さくなるといわれています。徐々に出血量が増えるため、貧血が進行し倒れることもあり得ます。

症状
月経量が多く、月経が長く続いたり、不正出血や下腹部腫瘤感などが現れる
診断方法
超音波検査やMRI検査
治療法
偽閉経療法、手術、子宮動脈塞栓術など

患者さんの症状や状況によって異なります。

子宮頸管ポリープ、子宮内膜ポリープ

子宮頸管ポリープは女性の2~5%に認められ、女性ホルモンの影響や慢性の炎症が原因かもといわれていますが、はっきりとはしていません。子宮内膜ポリープは女性の10%(不妊女性の30%)程度に認められ、子宮頸管ポリープと同様の原因が疑われています。どちらも良性の腫瘍です。

症状
不正出血/不妊症の精査など
診断方法
膣鏡診/子宮鏡検査
治療法
頸管ポリープは捻除手術/内膜ポリープは子宮鏡手術

卵巣腫瘍

女性の5~7%に認められ、原因は多岐にわたります。良性腫瘍とがんがあり種類も多数あります。通常卵巣は母指頭大ですが腫瘍となって5cm以上の大きさになると、子宮と卵巣の付け根で捻転し痛みが出ます。

症状
月経痛(内膜症性嚢胞の時)/下腹部痛(卵巣腫瘍茎捻転)/下腹部腫瘤感など
診断方法
超音波検査/MRI検査/CT検査
治療法
手術など

卵巣がん

女性の5~7%に認められ、原因は多岐にわたります。良性腫瘍とがんがあり種類も多数あります。進行がんで見つかり易く、抗癌剤が良く効く癌が比較的多くもあります。

症状
蛙腹/下腹部痛/下腹部腫瘤感など
診断方法
超音波検査/MRI検査/CT検査
治療法
手術など

子宮脱・膀胱脱・直腸脱

多産の方や立ち仕事の方や腹圧のかかる仕事の方に多い、子宮と膀胱と直腸から膣口と尿道口と肛門にかけての筋肉の衰えによる病気です。

症状
尿漏れ/便秘
診断方法
問診
治療法
漢方/骨盤底筋体操/脱リング挿入/手術

感染症

エイズAIDS・HIV感染症、クラミジア、性器ヘルペス、トリコモナス、梅毒、淋病などが代表的な感染症となります。

症状
おりものの変化/かゆみ/できもの/痛み
診断方法
血液などのサンプル検査
治療法
感染症により異なる

月経不順

超音波エコーで子宮や卵巣に重大な病気がないかをチェックします。所要時間30秒ほどで検査での痛みはありません。腫瘍や明らかな異常を認めないようなら、生理不順はホルモンバランスのくずれということになります。

更年期障害

更年期とは閉経をはさんだ前後約10年間のことをさします。閉経が近づくと卵巣のはたらきが低下し多く、ホルモンのバランスが崩れるために身体各所への影響が出ます。

人工妊娠中絶

当院では日本産科婦人科学会が推奨する手動真空吸引法(MVA)を採用し、より安全な方法で行っています。やむを得ない事情で中絶手術を希望される方は、まず当院までご相談ください。

プラセンタ注射

プラセンタは更年期障害(イライラ、動悸、めまい、息切れ、疲労、肩こりなど)、肝機能障害に有効で、最近ではアンチエイジングやさまざまな健康障害に対する効果が注目されています。当院で使用しているプラセンタは国で認められている、メルスモンとラエンネックです。

ピル/アフターピル

ピルは生理開始から1日目から5日以内に服用すれば、避妊効果を望むことができます。アフターピルは避妊に失敗した時に用いられる緊急避妊法です。性行為後72時間以内に服用が必要です。
また生理をずらしたり、早めたりすることもできます。

漢方

漢方診療に長けている医師が在籍しているため、西洋医学では解決が難しい繊細なマイナートラブルやメンタルの不調にも対応できます。患者様の体調と体質によって、あう漢方は異なりますので、探していきたいと思います。

がん検診

子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんの検診を行っています。細胞診、エコー診などを行います。苦しい検査ではありませんのでご安心ください。

※入間市民の方は無料で1年に1回子宮頸がん健診を受けることができます。(事前に健康福祉センターへの申し込みが必要です。)

子宮がん検診

子宮がんには、子宮頸がんと子宮体癌があります。子宮頸がんは20代から40代に多く、子宮体癌は40代から60代に多くなります。子宮はラフランスの形をしていて、細い方が子宮頸部で、丸い方が子宮体部です。そこにできるがんです。どちらも、性器出血や下腹部痛が主な症状です。子宮がん検診は、子宮頸部のがん検診と子宮体部のがん検診があります。日本では、20歳以上の方に、2年に一度の健診が勧められていますが、残念ながら日本の子宮がん検診受診率は、約41%です。産婦人科学会では性交渉があった時から毎年受けることを勧めております。プラス不正な性器出血があったときです。子宮がん検診の痛みについてですが、子宮頸がんは痛くありません。子宮体癌は多少痛いですが、事前に超音波で子宮の道筋を確認すれば、さほどではありません。費用については毎年、入間市から助成券がでますのでご負担は少ないです。入間市では助成サービスが充実しています。

子宮頸がんワクチン

子宮頸がんは20代から40代に多いです。ほとんどがヒトパピローマウイルスというウイルス感染で生じる癌です。子宮頸がんワクチンは、ヒトパピローマウイルスに対するワクチンで3回摂取します。ワクチンで子宮頸がんのリスクを約7割ガードしてくれます。残りの3割は、子宮がん検診をすることでガードできるといわれています。費用については3回でおよそ10万円ですが対象者は入間市のサービスで全額免除となります。副反応についてですが、以前は、接種後のしびれや運動障害が、重篤な副作用として考えられていましたが、調査の結果心因性のものでワクチンとの因果関係はないという結果です。

初診の方へ

はじめての産婦人科の受診には不安を持っている方が多くいらっしゃることと思います。当院では家庭的で自宅のような温かい看護を心がけております。

診察の流れ

初診の際ご予約は不要です。直接ご来院ください。
来院の際は、受付にてスタッフに来院目的をお申し付けください。
問診票などで必要事項をお伺いした後、お呼び出しまでお待ちください。

※受付時に番号札をお渡しし、番号でお呼び出しします

問診票をご記入の上、ご持参いただきますとスムーズにご案内ができます。

当日の服装について

内診がある場合は、ズボンよりもスカートのような脱ぎ着しやすい服装をおすすめします。

持ち物について
  • 健康保険証
  • 基礎体温表(記録している方)
  • 他院での検査やお薬手帳

お支払い方法について

  • 現金
  • クレジットカード